凝り性で冷え性

静かに暮らしたい

選択科目③Consumer Behaviour

Consumer  Behaviourの教授は人柄の良いシンガポールアクセントのアンティです。

消費者の意思決定過程や市場のセグメンテーション、そして消費者の感情や動機に訴える方法について学びました。

例として、消費者が購入を検討する前の段階を説明するモデルとして、マーケティングファネルがあります。これには認知、検討、決定の段階が含まれます。このプロセスを理解することで、ビジネスは各段階の消費者をターゲットにした効果的なマーケティング戦略を策定できるそう。

また、消費者の動機に訴えることも大切だそうで、なぜなら消費者が何に動機付けられて購入するのかを理解することで共感を呼ぶマーケティングメッセージを作成できるからです。

他の授業と内容が被っているなと感じましたが、人数も少なく和気あいあいとした感じで進んでいきました。

BtoCの話が多く、やや理解に時間がかかりました…

選択科目②Leadership Communication

この授業では、人気授業のようで定員60名が埋まっていました。

教授はシングリッシュで、慣れてきたものの、時折授業に熱が入って早口になると聞き取りづらくなってしまいます

 

授業の内容ですが、リーダーシップとは何か、その本質とは何か、そして効果的なリーダーとして成長するためにどのようなスキルや理解が必要かについての深い洞察を得ることができました。

教授が一番伝えたいことかなと感じたのはリーダーシップにおける自己認識の重要性でした。自己認識を持つことで、リーダーは自分の強みと弱みを明確に認識し、それを基に成長することができます。また、感情の知性もリーダーシップにおいて中心的な役割を果たすと学びました。これにより、チームメンバーとの関係を深化させることができ、組織全体の調和と生産性を向上させることができます。

他にもさまざまなリーダーシップ理論にも焦点を当てていました。特性理論や行動理論、状況依存理論、変容理論など、多岐にわたる理論が存在することを学びました。その強みと弱みを理解することで、より適切なリーダーシップスタイルを選択する手助けとなります。

個人的には奉仕のリーダーシップという考え方が良く理解できました。これは、リーダーが他者に仕えることを重視するスタイルであり、チームメンバーのニーズを中心に据え、彼らを支援し、目標達成へと導くことを強調する考え方です。

リーダーシップは単に指示を出すことではなく、自己認識、感情の知性、理論の理解、そして他者への奉仕の心を持つことで、より深い意味でのリーダーシップを実践することができるのではないかと思います。

 

 

シンガポール就活状況2023.8

2023年1月からSingapore Management UniversityでMBAを取得しています。

自分の備忘録のためにも残しておきます。

MBA卒業生面談                                 :3名

エージェント面談                              :3件

面接                                 :2件

OB訪問                                               :2件

ネットワーキング                              :2件

 

インターン

10週間のインターンを終えました!

人生の夢の一つである「海外で働く」を一応は達成できたので良かったです。

インターンによって自分のやりたいことが明確になったので、ここからは勉強と就活に専念していきます。

■エージェント面談

ビズリーチに3か月課金してやっと一人きちんとした方とやりとりできました、感動。

面談希望を謳いながら履歴書を共有したらやっぱなしで~と言ってくるのもいましたのでピンキリですね。

■面接

自分のやりたいこと+年収の2つを軸にしてからはうまくいっている気がします。

Job Discriptionに合わせるのも大事ですが、何かを固定して(私の場合は職種)探すほうが面接も通りやすいかと思います。

ちなみに国に関してはやりたいことができれば特にこだわりはなくなってきました。

ただシンガポールで就活する権利を持っているうちはしっかり行使していきたいと思っています。

 

シンガポール就活状況2023.7

2023年1月からSingapore Management UniversityでMBAを取得しています。

自分の備忘録のためにも残しておきます。

他校MBA卒業生面談                          :2名

エージェント面談                              :3件

面接                                 :1件

OB訪問                                               :1件

 

■エージェント面談

日本での就職活動も視野に入れていくつか登録したものと、LinkedIn経由で連絡が来ました。

■面接

最終面接落ち。何のフィードバックも得られなかった(聞いたら断られた)ので心残り0。

 

インターンは順調?と言っていいのかわからないですが学びはありそうです。

完了したら別でまとめているところですのでもう少々お待ちを。

(クラスメイトでもブログ書いてるの?見せてというのもいるので英語でも書けるといいな)

シンガポール就活状況2023.6

2023年1月からSingapore Management UniversityでMBAを取得しています。

自分の備忘録のためにも残しておきます。

SMU日本人卒業生面談(Online含む)  :2名
他校MBA卒業生面談                          :1名

エージェント面談                              :4件

面接                                 :1件

 

 

■エージェント面談

インターン後に手持無沙汰になってしまうのでエージェントに仕事を探してもらおうと思いました。LinkedIn&ビズリーチを課金して連絡をしています。

国籍問わずたまに酷いエージェントがいるので、まずJob Descriptionくれと言えばよいと思います。

 

■面接

主にSMUの先輩から紹介を受けたりして申し込みをしています。

基本、クラスメイトと競合しないよう日本語必須のジョブを探しています。

■同級生近況

EP取得している同級生が出始めました。早い。

①韓国人   …友人の紹介で面接→内定でEP取得。バックグラウンドは生命保険会社

②米国国籍保有…起業。資本額?に寄ったはず…バックグラウンドはコンサル。

インターンを始めているグループでEPの話をよくしますがEP機会(Fulltime opportunityとか言ったりする)があるのは稀有なようです。

インターンが見つかっていない人が1/3くらい?で一発フルタイムの機会を探っているようです。

何が正解かは分かりませんが考えて実行することで道は開けるのかなと思います。

インターンせずとも単位を多くとることで卒業は可能です。

 

今季からパートタイム(働きながら授業を受けている)と一緒になるので、EP保有者にコンタクトをとっています。成功ケースを確認し、戦略を練ろうと思います。

 

環境メイクとスコアメイク

MBAが始まった6か月が経とうとしていますがあっという間です。

そういえば最近SMUの非公式日本人ブログにて合格体験記を寄稿しました。

合格体験記(R.D) | SMU MBA 日本人向け非公式サイト

人生を豊かにするためにMBAを志し始めましたが、個人のブログで詳細を残しておこうと思います。

 

■環境メイク

環境メイク>>>>>スコアメイクです。

私の場合、家族の協力なしには合格まで絶対にたどり着けませんでした。

1.妻

私自身もMBAを意識してからその先どうなるかわからなかったのですが、妻には「MBA興味あるんだよね~」というところから話を始めました。

子供が9か月くらいの時から勉強を始めて、平日夜の寝かしつけだけでなく土日も図書館へこもる生活を結果的に2年程していたのでかなり負担をかけてしまったと思います。

中々スコアメイクできずに本人も辛いと思いますが、いつになるか本人より分からない家族は見守ることしかできないのできちんと説明すべきと思います。

もともと妻は海外在住経験もあるので海外でMBAを取ることに肯定的でした。

特別給付金が出たときは「これで塾行けよ」と言ってもらいました。

私がビックになったら楽させたるからな…

 

2.実・義両親

自分の両親には伝えるつもりがなかったがひょんなことで漏れてしまいました。

が、経済的援助を伝えやすくなったので結果オーライだったかな。

(母→親友母→親友にMBA受験していることが伝わってしまったのでそこは残念。)

義母、義姉、実姉には妻と同じくらいのタイミングで伝えていました。(普段から肯定的だったので話しやすかった)

 

3.推薦状依頼者

「いつか海外で働きたいんですよ~」と普段から言っていたので、IELTS6.0とったあたりで推薦状を2名に依頼。6.5とってから推薦状を依頼したら1週間ほどで用意してくれました、神。

4.直属上司・同僚

上司や同僚はコロコロ変わる&担当剝がされて干される可能性あったので黙ってました。報告後、3週間で退職しました。

5.友人

受験勉強中はほぼ言わず、出張で地元へ行くことがあっても誰にも言わずでした。

合格してから報告&食事に付き合ってもらいました、ありがとう!

■スコアメイク

IELTSのスコアは自慢できるものではないし学習方法は山ほどネットにあるので一行だけ

Reading…精読と多読

Listening...スペルミス(不可算名詞か可算名詞)

Writing…参考書の型を覚える

Speaking...過去問チェックして瞬間英作文を自作する

 

3カ月自分で勉強してOA0.5上がらなくなったら塾行った方がいいです。

「IELTSくらいは自力でスコアメイクしたい」という考え方は時間の無駄でしたし3か月で塾代貯められると思います。

 

土日に図書館行くとき息子に「またお勉強?」と言われるのは少し辛かった。。。苦笑

 

■勉強方法について

携帯から離れること

携帯アプリを使って勉強するのは効率が良いのですがそれ以上に誘惑が強すぎる。

 

対策1

SNSのパスワードを【MBA2023intake】とかにして、アプリ毎削除。

SNSのプロフに【連絡はLineで~】

Twitterに有益な情報があったりするんですがTwitterの中毒性を鑑みるとデメリットの方が大きい。

週に1回くらいPCからログインしてまとめて収集しましょう。

対策2

単語帳、Reading,Writingから勉強する。

Listeningはどうしても携帯を使うので、後半にしてました。

大学受験の時にここまでSNS発達してたら落ちてたと思うわ…

対策3

寝室に置く、タイムロックボックス購入

私の時はでかい透明の箱しかなかったのですが今はこういうのもあるみたいです。

 

以上参考になれば。

 

 

Japanese Event

 

2023年2月頃のお話。

1学期のテストシーズンの前に飲み会を開催しました。

Whatsappで参加者を募ったところ、10か国以上、20名以上の参加希望が集まりました!

 

そんな大きい会場はあるかなお店は学校の近くにあるこちら。

魚王魚王🐟UOUO

https://www.instagram.com/uouo_sg/

当日ドタキャン、いきなり雑炊頼むやつ、シーザーサラダに生ハムに入ってて店員に半ギレのムスリム生徒色々でしたがとても楽しく終えることが出来ました!

 


Japanというブランドはかなり強く、特にSake,Sashimiと聞いて断るシンガポール人はいないと思います。

また、クラスイベントを開くことで交流の場を作ってくれたと覚ええてもらうことが出来るので定期的に開くのはありかもと思います。